「ハナヘナ」で縮毛矯正(ストパー)をしたようにストレートにはならないけれど、癖毛が扱い易くなるのは何故?

わらっく 吉元です(^^)/

 

雨の日や湿度が高くなると悩まされるのが髪の癖。

ハナヘナで、癖が扱い易くなる理由とは?

 

ブログランキング参加中です。

にほんブログ村
↑↑ こちらの画像を ポチッ! とクリックして応援してください! 宜しくお願いします!!

 

癖毛の方がハナヘナをすると癖が扱い易くなる!?

ハナヘナをすると、癖毛が

★まとまりやすくなる。

★癖が落ち着く。

★髪の収まりが良くなる。

★湿度が高い(雨の)日でも髪が膨らまない。

★パサパサしなくなった。

とお客様からよくお聞きします。

 

癖毛の形状

癖毛には、うねる癖・縮毛・一本一本が捻じれている癖など色々な癖があります。

★波状毛
波状毛は、日本人に最も多い癖毛です。
大きくウネる癖や、パーマや三つ編みを解いたような形状になっている癖などがあります。
波状毛は、湿度が高くなると、髪が膨みまとまらなくなってしまう、パサついてしまうなどの特徴があります。

★捻転毛
捻転毛は、髪一本一本が捻じれている癖です。
直毛のように見えても、触るとボコボコした感じで髪の太さが不均一です。

★連球毛
連球毛は、髪の一本一本が数珠のような形状をしていて、太い部分・細い部分が混じった状態です。
質感もゴワゴワした感じで、切れ毛や枝毛になりやすい癖毛です。

★縮毛
縮毛は、細かく縮れた癖で、日本人にはあまりない癖です。

 

ハナヘナをする事で、癖が落ち着いて扱い易くなる癖は「波状毛」

他の形状の癖も、パサつきが緩和されたり、髪自体がしっかりして切れ毛なりづらくなったりしますが、癖が落ち着くのは「波状毛」です。

ハナヘナをすると、ヘナが髪に詰まっている状態になり、癖のウネりが弱くなり、湿度が高い日でも髪が膨らんだりバサバサになったりしづらくなります。

波状毛の断面は楕円形なんですが、ハナヘナが髪の中に詰まった状態になると直毛までは丸くなりませんが、少し丸に近くなると言われています。

ハナヘナの色素「2-ヒドロキシー1.4-ナフトキノン」という天然の樹脂染料が髪の内部・外部に吸着することで、髪内部の穴埋めをして髪がギュッと詰まった感じになります。

癖毛は、癖のウネりのカーブ(捻じれている)部分から髪の水分が蒸発してしまい、乾燥してパサついてしまうのですが、ハナヘナをする事で乾燥とパサつきを防ぎます。

また、ヘナの樹脂染料が髪内部に詰まると、髪自体が重みを増すので自重が増し、髪の重みで重力で引っ張られるので癖のウネりも落ち着きます。

ハナヘナは開いたキューティクルも閉じてくれる。

ハナヘナ・ナチュラルは、弱酸性で収斂作用があるので開いたキューティクルを閉じて髪を引き締めてくれます。

(インディゴやアワルも、収斂作用が強いです。)

髪が引き締まり疎水性になるので、空気中の余分な水分を吸わなくなるので、湿度が高い日でも髪が膨らみづらくなるんです。

キューティクルが整うと、余分な水分を吸わなくなるだけではなく、紫外線などからも髪を守ってくれて、更に鏡面反射が綺麗に起こり艶感がアップします。

縮毛矯正(ストパー)をかけたように真っすぐにはなりませんが、髪の癖が扱い易くなれば良いな~という方は是非試してみて下さい。

※カラーリングしている方や白髪が多い方は、髪色はオレンジがかった色になるので注意して下さいね。

ハナヘナシリーズ は、
ポイントも貯まりJALマイルも2倍貯まる
わらっくで是非お買い求めください!!

 

今日も、最後まで読んで頂きありがとうございました。
では、また明日の店長日記でお会いしましょう(^^♪


わらっくストアは、

ハナヘナ,DO-S,ミドリムシのちから 正規代理店

ハナヘナ・プレミアム認定店

ハナヘナ認定講師

です。

御紹介した ハナヘナシリーズ のお買い求めは…

「わらっく」をクリックして下さい! ↓↓

 

卸売も行っております。

TEL・FAXなどでお問合せ下さい。

w340bnr03 w340bnr04

w340bnr01 w340bnr02

千葉県木更津市真舟5-7-17 1F
TEL:0438-40-4266
MAIL : waluck@smail.plala.or.jp
SHOP URL : http://www.walack.jp/

店頭販売は

contrailwaluck-logo

でお買い求めください。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で